| General [JP] 【!】2023年1月16日~ 保留貨物の保管期限の制限について(スマート配送・海外配送代行) | 2022-12-16 | 
|---|---|
| 
								 販売店各位 
 平素より各別のご愛顧を頂き誠にありがとうございます。 Qxpress JPでございます。 
 このたびスマート配送(海外配送代行サービス)のご利用においてQxpress物流センターへお送りくださるお荷物につきまして、2023年1月16日(月)よりエラーにより滞留した保留貨物の保管期限を下記のように定めさせていただく事となりました。 
 
 1. 保留貨物の保管期限は、Qxpress物流センター到着から原則 14日間(2週間)とさせていただきます。 
 2. 出荷もしくはフルフィルメントで入庫が期限までなされないお荷物、あるいは連絡を頂けず保管期限を超過したお荷物は廃棄処分とさせていただきます。 ※なお係る代金などの負担は弊社ではできかねますので予めご了承くださいませ。 
 3. 本件の施行は2023年1月16日(月)~と致します。 
 4. 施行日時点で既に保留されている貨物に対しては、上記同日を起算日としてご対応させていただきます。 
 5. 破棄の場合、別途破棄費用をいただいております。料金については破棄される際cbtdelivery@qxpress.jpまでお問い合わせくださいませ。 
 
 なお、エラーにより入出庫ができない原因や保留貨物として滞留する要因は主だって以下のようなものがございます。 
 ・出荷に係る費用分のQxmoneyもしくはQマネーの残高不足 ・バーコードラベルが適切に貨物へ貼付されていない ・バーコードラベルの番号に照応する注文件が存在しない/キャンセル・削除されている ・参照番号(Ref No.)が該当注文件に登録されていない ・貨物外装に注文件あるいは販売店様の確認できる情報が記載されていない 
 スマート配送(海外配送代行サービス)を適切にご活用いただくため、 以下のリンクでご覧いただける資料なども参照のうえご利用いただけましたら幸いでございます。 
 
 ▼Qxスマート配送ガイド(20221103) 
 ▼Smartship FAQ Notice(よくある質問と回答) https://www.qxpress.net/Customer/Faq 
 ▼越境ECのことがよくわかる無料オンラインセミナー(2022年10月13日) 「輸出国の分布、各国の輸出制限、越境ECの注意点、SmartShip利用上のQ&A」などをわかりやすくご説明したセミナーの動画がご視聴頂けます。 https://www.youtube.com/watch?v=fsASYz0PQac&t=490s 
 ▼フルフィルメントサービスガイド(20221103) 
 
 本件についてご不明点がございましたら、お気軽に営業担当もしくは以下の窓口までお問合せ下さいませ。 
 【お問合せ先】 Qxpress CBT部署 CBT お問い合わせフォーム 
 
 今後とも弊社配送サービスをご活用いただけますよう何卒お願い申し上げます。 Qxpress JP CBT Sales/CBT CS  | 
						|